7月3日

最後の日です。

朝10時45分に待ち合わせをして,再度MITを訪問。
今日は,中村伊知哉教授に,MIT全体の動向や,子どもとメディアに関わる研究の話などでディスカッションしました。とても刺激的でした。おかげで,写真を撮る暇も無し。

昼食を一緒にしたあとは,MITのショップで買い物。その後,ハーバード大学へいきました。
MITとハーバードが地下鉄で2駅だなんて,信じられます?
ケンブリッジというのは,とてつもなくいい環境だと,ひたすらうらやましい。
でも,ここで学ぶことができるのは,ほんの限られた人たちです。

ハーバード大学区画の中にある交差点からの風景です。
MITとはちがった雰囲気で,建物の成果,少し時代がかった学生街という感じの通りでした。

photo1.JPG photo2.JPG
茶色いレンガ作りの建物が多い。このせいか,とてもおちついた街並みに思える。
右の写真の信号の向こう側は,大学。

今回さんざんお世話になった,中川先生は,ハーバードの大学院のTechnology Educationで留学しおられます。
地図の○知るしの所がそこ。茶色いのが,その建物です。

photo3.JPG photo4.JPG
大学院の教育学科の所在。右の茶色の写真がその建物。
しかし,入り口などにはっきり表示はされていない。
外国の大学は,どうもまわりの建物とみわけがつきにくい。
キャンパスが外とはっきり区切られていないし,同じような建物だからだろう。

photo5.JPG
反対側から,山内君と中川さんを撮影。

photo6.JPG
教育学科の前の芝生。
この庭にテントを張って,卒業式を行う。
いい雰囲気。

photo7.JPG photo8.JPG
左が大学の図書館。重厚な石の階段に石柱。歴史を感じる。
右がメインの建物。
この2つの間には広大な芝生があって,そこで全学の卒業式が行われるということだ。

MITにしてもハーバードにしても,大学ショップがとても充実しています。
雑貨,文房具,書店,衣類などがわんさか。
特に,Tシャツは,みなさんおなじみでしょう。
いろいろなデザインや色のシャツやジャケットなどを売っていて,それがまた大学のシンボルになっているところがいいですね。
ピンバッジやステッカーなども多種あります。
日本の大学で作っても,売れる大学は少ないだろうな…そうか,有名私学には,結構あるな。

photo9.JPG
ハーバードのそばにあるブックショップの中。
らせん階段をあがって2階にあるカフェから下をのぞいた風景。
その広さがよくわかる。教育の書棚も充実。

photo10.JPG
ホームスクール関係の本もたくさんおかれている。
賛否はいろいろあるが,確実にその数は増えている。
このような書籍やインターネットに支えられてのことである。
日本では,まだまったく認識されていないが,まちがいなくまじめに考えなければならない時が来る。


ハーバードから帰ってきたら,もう夕方でした。
食事まで若干支度をして,最後の夕食に。
最後はチャイナタウンに中華を食べに…。大満足で帰りました。

photo11.JPG
この旅で,庄司君にとって二度目の北京ダック。とてもうまかった。
このあと,ツバメの巣のスープ,北京ダックの身を野菜といためたもの,ロブスター,野菜のカニあんかけ…
中華料理を満喫したのに35$のお安い打ち上げだった。


あとは,朝6時に無事にローガン空港にいたら,帰国できるはず。それでは,日本であいましょう。